英雄伝説 海の檻歌 トップページ > 攻略チャート 最終章
<英雄伝説 ガガーブトリロジー 海の檻歌> 攻略ページ 最終章 大海に響く奏鳴曲 グラバドル城 1.しばらくはマクベインのパートで物語が進む。 2.城の右上の部屋へ行き、アリアと話す。 3.城下町の方へ。 4.デュオール、パルマン、アイーダ、アリアがパーティに加わる。 5.城下町で準備を終えたらグラバドル城地下へ行き、開かずの間の前にいるスティグマに話しかける。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
<道具屋>
|
<武器屋>
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
グラバドル城地下 1.ガーディアンと戦闘。 宝箱:リザレクの薬、 2.途中、巨大な穴がある。 宝箱:海の宝珠54、奇跡の鎧 3.水がたまっている部屋の左のパネルを調べ、奥へ。 4.気圧装置がある部屋へ行くと、ヘビーアーム×2、光炎球×2と戦闘。 5.デュオールがパーティから外れる。 6.水がたまっていた部屋まで戻り、奥へ。 海底洞窟 1.途中に回復ポイントあり。 宝箱:海の宝珠61 水の回廊 1.シザーヘル×3と戦闘。 2.フォルトたち異界に行ったメンバーと合流。パルマンが抜け、フォルト、ウーナ、トーマスがパーティに入る。 3.パネルを調べ、奥へ。 4.雷と風から生まれるアンサンブル 雷と風の共鳴石を装備し、ゲートキープ×2と戦闘。 風×雷のアンサンブル以外効かないので注意。 5.心眼を怠るな 宝箱:海の宝珠13、星屑の剣、海の宝珠67、ガードジャケット、守護の盾 6.禊を怠るな 宝箱:音の記憶の欠片14 7.愛を奏でよ 8.風と炎から生まれるアンサンブル 風と炎の共鳴石を装備し、ゲートキープ×2、フロートアイ×2と戦闘。 9.炎と闇から生まれるアンサンブル 炎と闇の共鳴石を装備し、ゲートキープ×2、フロートアイ×2と戦闘。 10.心の眼をひらけ 闇と大地から生まれるアンサンブル 心眼、闇、大地の共鳴石を装備し、ゲートキープ×2と戦闘。 11.己は鏡となり 召喚されし 友を信じよ 精霊の共鳴石を装備し、ゲートキープ×2、オクトメイジ×2と戦闘。 ゲートキープにも通常攻撃が効く。 12.心の眼をひらけ 『水と雷』『大地と水』から生まれるアンサンブル 水、雷、大地、心眼の共鳴石を装備し、ゲートキープ×2、フロートアイ×2、オクトメイジと戦闘。 水の玉座 1.ビオラリュームが浮上すると、自動的に天の回廊へ移動。 天の回廊 1.少し下へ行くと内部に入れる入り口がある。 宝箱:海の宝珠34(もう一度調べると海の宝珠40、裏を調べると海の宝珠42) 2.上に進まずに、下へ行くとグラバドル城まで戻れる。 ・グラバドル城の資料室にいる司書に話しかけ、『詐欺師フロード』全巻をわたすと、 マグノリアの弩(ATT+114、DEF+12)がもらえる。 ・グラバドル城下町の宿酒屋にいる人に話しかけ、『人形の騎士』全巻をわたすと、 蒼騎士の剣(ATT+114)、黒法師の手甲(ATT+117、DEF+10)、紅蓮の爪(ATT+6、炎耐性) の中から1つだけもらうことができる。 3.『水底のメロディー』を演奏した場所から上へ行く。 4.フォルト、マクベイン、ウーナ、トーマス、アヴィン、マイルの6人パーティになる。 5.奥へ行くと戦闘。 BOSS:闇光×2、スティグマ×3 3人いるスティグマのうち、スティグマAとスティグマBには直接攻撃が効きません。 6.連続でラスボス戦。 BOSS:ライトアーム、レフトアーム、ボーンクロー、ボーンロッド×2、ターンクロー×2、ドグマ 魔法しか効かない敵と、直接攻撃しか効かない敵に別れる。 魔法しか効かない…ライトアーム、ボーンクロー 直接攻撃しか効かない…ボーンロッド×2、レフトアーム ターンクローは両方とも効きます。 すべて倒すとドグマに攻撃できるようになる。 ドグマには直接攻撃が届かないため、魔法で攻撃する。 必殺技は届くので積極的に使っていきましょう。 7.エンディング 第七章へ← ←back ▲このページのトップへ |
当サイト内の文章・画像及びその他すべての無断転載・引用を禁止します。
Copyright (C) GAME CAPTURE all rights
reserved.