モンスターキングダム・ジュエルサモナー
トップページ > 攻略チャート3
|
<モンスターキングダム・ジュエルサモナー> 攻略チャート3
|
- 首都 ミラク=ネルラ
1.修道会本部でイベント後、首都へ向かう
2.ジュエル大祭の途中でシナーが襲ってくる
BOSS:アハト Lv20 光、マグマゴーレム Lv15 火×2
マグマゴーレムには火属性攻撃が効かず、アハトには闇属性攻撃が効かない。
マグマゴーレムから倒しましょう。
3.新しい依頼を受ける。
4.アイテムショップへ
5.フィールドアビリティ「デコード」を入手
6.ザガリア遺跡へ
|
- ザガリア遺跡
1.地下1階のジカードと会った部屋の奥へ行けるようになっている
2.地下2階の奥でイベント
3.ジカードのグリフォン Lv30 雷と戦闘
→数回攻撃していると、強制的に戦闘終了
4.イベント後、自動で外へ出る
5.首都へ報告しに行く
[ 宝箱 ]
B2 土のマテリアル、エリクシール、オリハルコン、ソテーボックス、ネクロノミコン、契約の箱、
聖灰、ミスリル
|
- 首都 ミラク=ネルラ
1.アイテムショップへ行き、報告。報酬として30000ペルラもらえる
2.修道会へ
|
- 修道会
1.モノリス塔へ行く
2.ヴァイスの故郷、ハシ=マザへ行くことになる
|
- 冶金匠の村 ハシ=マザ
1.ヴァイスの家に行くとイベント
2.ザガリア遺跡へ向かう
|
- ザガリア遺跡
1.ジカードと会った地下2階の部屋からさらに奥へ行けるようになっている
2.地下3階でまっすぐ行くとイベント
3.自動的に外へ出る
[ 宝箱 ]
B3 賢者の法衣、リンゲルセット、友愛のブレスレット、ミスリル、契約の箱、月の涙
|
- 首都 ミラク=ネルラ
1.首相官邸へ
2.翌朝、ジュエル採掘場へ向かうことになる
|
- ジュエル採掘場
1.採掘場に入って少し行くとイベント
2.一度戻って、画面右上にある建物へ
3.奥の部屋にある機械を調べる
4.採掘場へ戻り、橋を渡って精製工場内部へ
5.精製工場内はスイッチを2つ押さないと最深部へは行けません
6.スイッチを押す(2個)
7.一番奥へ行くとイベント。シナーと戦闘になる
BOSS:ノイント Lv27 土、ウォーターレオ Lv22
水×2
ウォーターレオは雷属性の攻撃を反射してくる。
ノイントは風属性攻撃を吸収。ウォーターレオから先に倒す。
[ 宝箱 ]
精製工場 オリハルコン、雷のマテリアル、月の涙、黒曜石の鏡、賢者の冠、リンゲルセット、
魔女の口紅、ソーマの杯
|
- 修道会
1.修道会へ戻るとイベント
2.ラズニからの選択肢でエンディングが変化します→詳しくはこちら
3.一度外に出て、再びモノリス塔に行く
BOSS:リヒト Lv24 光
それほど強くないです。
4.ジュエル「デウス」(Lv25 光)を入手。
5.修道会から脱出する
6.委員長班と戦闘
委員長 エレガントバード Lv22 風
+パーティに加わっていないメンバー2人
それほど強くないです。
7.首都 ミラク=ネルラへ
※ワールドマップから修道会に入ると、モノリス塔の倉庫が利用できます。
※また、錬成工房はメニュー画面の錬成から利用することになります。
|
- 首都 ミラク=ネルラ
1.首相官邸へ行くとイベント
2.選択肢 「存続させる」or「存続させない」
選んだ方によって、このあと攻略するダンジョンが別れ、エンディングも変化
3.「存続させる」→官邸地下迷宮は発生せず、アズル=モンドへ行く
「存続させない」→そのままイベントが続き、官邸地下迷宮へ
|
- 官邸地下迷宮
地下1階
中ボスを4体倒さないと先へ進めない。
中ボス1:ミスリルタートル Lv23 水×3
中ボス2:トリケラトプス Lv23 土×3
中ボス3:メタルグリフォン Lv23 闇×3
中ボス4:キリン Lv23 雷×3
※上記のモンスターはマテリアルで捕獲可能
地下2階
特になし
地下3階
石盤がある部屋から先へは、正しい道を進まないと、石盤の部屋まで戻されます。
迷いやすいので注意。
道順:左上→フロートを使って上へ→イマジンでブロックを消して奥へ→宝箱→
宝箱がある部屋から奥へ行くとスタート地点に戻ってしまうので、1つ手前の画面へ戻る
→右上へ→デコードで読める石盤がある。右下へ→セーブポイント。
上へ行くと宝箱。セーブポイントがある部屋の右下へ→右下へ→
左上へ行くと宝箱→戻って右下へ→左下にセーブポイント。左下の通路へ→
デコードで読める石盤。イマジンでブロックを消して奥へ→
セーブポイントとデコードで読める石盤。この部屋の先にボスがいます
1.一番奥へ行くとラスボス戦(2連戦)
BOSS:メタルベヒモス Lv26 闇
↓
BOSS:滅ぼす者 Lv31 闇、トリニティー Lv26
水、フューラー Lv26 氷
滅ぼす者が使ってくる全体攻撃のカタストロフィ(闇)は強力なので、
光属性グループのモンスターだと大ダメージを受けます。
先にトリニティー、フューラーから倒すと楽です。この2体はそれほど強くありません。
滅ぼす者には雷属性攻撃が効きます。
2.モノリス塔でラズニの質問に「思わない」を選択していると、再び選択肢が発生。
「いや、特に」or「・・・・・・ある」
3.「いや、特に」→そのままエンディングへ
「・・・・・・ある」→モノリス塔へ行き、ラズニ及び修道会を倒すことになる
[ 宝箱 ]
B1 黄金の果実、ペルセウスアンク、1000ペルラ、黄金の腕輪、センチネルバングル
B2 5000ペルラ、ソーマの杯、エデンの雫
B3 シャドウリング、リンゲルセット、砂のバラ、エリクシール×2
|
- 水辺の街 アズル=モンド
1.街に入るとイベント
2.修道会へ
|
- モノリス塔
1F
とにかくダンジョンが広く、しかもスイッチを押さないと2階へ行けません。
途中、イマジンを使って切れた通路にブロックを出現させて奥へ行く場所があります。
2F
2階は中ボスを2体倒すと先に行けるようになります。
中ボス1:ホーリードラゴン Lv27 光×3
中ボス2:ホーリーレオ Lv27 光×3
※中ボスは捕獲可能。
3F
広いです・・・。
中枢部
セーブポイント、奥へ行くとイベント
1.モノリス塔の中枢部へ
2.イベント後、ボス戦
BOSS:キングワイバーン Lv30 風×3
↓
BOSS:シェンロン Lv30 光
↓
BOSS:ラズニ Lv30 光、スカイフィッシュ Lv30
風、グノーシス Lv30 雷
ラズニは光属性の攻撃が効きません。
先にスカイフィッシュとグノーシスを倒すと楽です。
3.エンディング
[ 宝箱 ]
1F 契約の箱、魔除薬、闇のマテリアル、ネクロノミコン、エンジェルリング、ソーマの杯、
黄金の果実、エリクシール
2F ゴールドベルト、ソーマの杯、堅牢の指輪、清めのハーブ、スイートリンゲル、光のマテリアル、
エリクシール×2、破魔の矢、魔除薬
3F 10000ペルラ、リンゲルセット、契約の箱、パンドラの箱、エデンの雫、オリハルコン
|
↑このページのトップへ
戻る
|
当サイト内の文章・画像及びその他すべての無断転載・引用を禁止します。
Copyright (C) GAME CAPTURE all rights
reserved.