クエスト名 |
期間 |
依頼主 |
難易度 |
発生時期 |
報酬
()内はボーナス |
依頼内容・解決方法 |
クローネ峠の手配魔獣
(ボース) |
長 |
遊撃士協会 |
中 |
第8章開始時〜第8章終了時まで |
封魔の理
7500ミラ/5BP |
クローネ山道の途中にいるレッドファング×4、ボイルデッカーR×2、ボイルデッカーG×2を倒す。 |
アンセル新道の手配魔獣
(ボース) |
長 |
遊撃士協会 |
中 |
第8章開始時〜第8章終了時まで |
必殺の理
7000ミラ/5BP |
アンセル新道にいるドゥームS型×3、ブロークンピース、ガードミニオンを倒す。一撃死対策をしておく。(スカルペンダントなど) |
メーヴェ海道の手配魔獣
(ルーアン) |
長 |
遊撃士協会 |
中 |
第8章開始時〜第8章終了時まで |
睡眠の理
5000ミラ/5BP |
メーヴェ海道にいるバランシングクラウン×3、ヴォーグル911改×3を倒す。石化対策をしておくといい。 |
紺碧の塔の手配魔獣
(ルーアン) |
長 |
遊撃士協会 |
中 |
第8章開始時〜第8章終了時まで |
凍結の理
6500ミラ/5BP |
紺碧の塔の前にいるエボニースケイル×3、ロアドラン×3を倒す。 |
王立学園占拠事件
(ルーアン・隠しクエスト) |
長 |
遊撃士協会 |
中 |
ルーアンのギルドに発生器を届ける〜第8章終了時まで |
マイティエッセンス
10000ミラ/8BP |
ルーアンの遊撃士協会に発生器を届けた後、王立学園に行こうとすると発生。ヴィスタ林道でブレードクーガー×2と戦闘→ヨシュアを操作して窓を調べる(途中で旧校舎の門を調べ鍵を開けておく)→エステル、ヨシュア、クルツ、アネラスで突入→クラブハウス2F(マイティエッセンスがもらえる)、本館1F・2F、男子寮、女子寮を回って人質を助ける→旧校舎へ行き、ギルバートと戦闘。 |
リッター街道の手配魔獣
(ツァイス) |
長 |
遊撃士協会 |
中 |
第8章開始時〜第8章終了時まで |
闇の理
5000ミラ/5BP |
ツァイスの入り口近くにいるブレードクーガー×5を倒す。 |
トラット平原の手配魔獣
(ツァイス) |
長 |
遊撃士協会 |
中 |
第8章開始時〜第8章終了時まで |
毒の理
6500ミラ/5BP |
ヴォルフ砦の手前のマップにいるアビスワーム×8を倒す。こちらがアーツおよびクラフトで攻撃すると、攻撃された魔獣は必ず強力な全体攻撃をしてくるので、範囲攻撃系のアーツやクラフトは絶対に使わない。風が弱点なので、物理攻撃専門のキャラに翠耀石の護符を装備すると良い。 |
エルモ村の復旧
(ツァイス・隠しクエスト) |
長 |
遊撃士協会 |
中 |
ツァイスのギルドに発生器を届ける〜第8章終了時まで |
最終濃縮薬草茶×4
10000ミラ/8BP |
ティータを連れて行かないとクリアできないので注意。エルモ村のマオ婆さんに2回話しかけ、「あえて協力を申し出る」を選択。ポンプ小屋へ。ツァイスに戻り、発着場のグスタフ整備長→遊撃士協会のキリカ→トラット平原の紅蓮の塔への分岐付近にいる兵士→中央工房地下一階のルーディ→ルーアンの港にいるハーグ→エルモ村のポンプ小屋へ。 |
地下水路の手配魔獣
(グランセル) |
長 |
遊撃士協会 |
中 |
第8章開始時〜第8章終了時まで |
死の理
9500ミラ/5BP |
東街区から入って一番奥(地下水路東区画と西区画の真ん中)にいるエビルストリーム×4、モスグレート×2、マッドスネイル、ボイルデッカー0を倒す。暗闇対策をしておくと良い。 |
エルベ周遊道の手配魔獣
(グランセル) |
長 |
遊撃士協会 |
中 |
第8章開始時〜第8章終了時まで |
封技の理
8000ミラ/5BP |
エルベ離宮前にいるビッグカクタス、ラークカクタス×7を倒す。封技対策をしておく。 |
エリーズ街道の手配魔獣
(ロレント) |
長 |
遊撃士協会 |
中 |
第8章開始時〜第8章終了時まで |
石化の理
5500ミラ/5BP |
グリューネ門近くにいるヴァンガード×3、ヴォーグル911改×3を倒す。石化対策をしておく。 |
ミルヒ街道の手配魔獣
(ロレント) |
長 |
遊撃士協会 |
中 |
第8章開始時〜第8章終了時まで |
混沌の理
5000ミラ/5BP |
ミルヒ街道のパーゼル農園への分岐があるマップの北西にいるデビルズスピア×3、マーズスパロー×5を倒す。 |
鉱員たちの救出
(ロレント・隠しクエスト) |
長 |
遊撃士協会 |
中 |
ロレントのギルドに発生器を届ける〜第8章終了時まで |
琥耀珠
10000ミラ/8BP |
マルガ鉱山にいるラングに話しかけ、下の階へ。鉱員を全員助けたあと、北西の落盤現場でヒュドラアーマーを倒す。 |